文字の大きさ
文字サイズ普通 文字サイズ中 文字サイズ大
サイト内検索

岩手県で日章旗等返還 OBONソサエティ

2017年03月21日

日章旗等返還の取組み

日本遺族会は、戦没者の遺品の返還活動を続ける米国のNPO団体「OBONソサエティ」に協力しており、今回本会から族連合会へ捜索を依頼していた近藤戸司氏と菊池留五郎氏の遺族が判明し、それぞれ遺品が返還された。

日章旗の返還を受けた菊地哲雄さん(右側)

日章旗の返還を受けた菊地哲雄さん(右側)

 

 

(続きを読む..)

宮崎、和歌山で遺留品をご遺族へ返還 OBONソサエティ

2017年01月23日

日章旗等返還の取組み

日本遺族会は、戦没者の遺品の返還活動を続ける米国のNPO団体「OBONソサエティ」に協力しており、今回宮崎県と和歌山県で遺族のもとに遺品が返還された。

日章旗の返還を受けた西脇公一さん(中央)

日章旗の返還を受けた西脇公一さん(中央)

 

(続きを読む..)

青森・高知で日章旗、遺品を返還 OBONソサエティ

2016年12月11日

お知らせ, 会員のページ, 日章旗等返還の取組み

日本遺族会は、戦没者の遺品の返還活動を続ける米国のNPO団体「OBONソサエティ」に協力しており、今回青森県と高知県で遺族のもとに遺品が返還された。

(続きを読む..)

長野県で日章旗を返還 OBONソサエティ

2016年12月04日

お知らせ, 会員のページ, 日章旗等返還の取組み

日本遺族会は、戦没者の遺品の返還活動を続ける米国のNPO団体「OBONソサエティ」に協力している。

今年六月、小原一也氏が戦地に持参した日章旗の調査依頼が本会にあり、小原氏の本籍地である長野県遺族会の協力を得て、小原氏の長男が静岡県にいることを確認した。長男の小原久始さんは、姉や親族が住む故郷の長野県で日章旗の返還を希望された。

cid_955519cf-6a28-419a-98aa-1ec457ccbf61home

日章旗の返還を受けた小原久始さんら親族=10月8日、長野県護国神社で

(続きを読む..)

ページの先頭へ戻る